新たな季節の訪れを味わう、離島の春旅へ
春になると暖かくなって出かけたくなりますよね。寒い冬から解放されて楽しく動き出したい人にとって、隠岐の春はとってもおすすめなんです!この記事では、隠岐の春旅がなぜおすすめなのかを紹介していきます。手付かずの大自然が残る隠岐だからこそ味わえる、春のうららかな陽気に癒されてみませんか?
春は隠れたベストシーズン
実は、春の島旅は隠れたベストシーズン!
観光が本格化する前の3月から春休みまでの時期は、まだ旅行者も少なく大自然の絶景を独り占めできるチャンスです。芽吹く草木の匂いと共に牛や馬、桜、梅などの生き物たちが動き出す隠岐の春は、ありのままの自然の原風景に触れることができ、心も体も開放されます。
幻の絶景に没入
春の大自然を楽しむ上でおすすめなのが【幻の絶景】です。
ユネスコ世界ジオパークに認定されている隠岐には、とても貴重な大地や地形、独特な生態系など世界でも珍しい光景が広がっています。そんな絶景の中に自分も入り込むことができてしまうことが隠岐の春旅の一番の魅力です。
ここからは、春の陽気にあわせて大自然に没入したい方へおすすめの過ごし方を紹介します。
●おすすめの過ごし方①「ぼーっと何もしない」
雄大な自然の中で何もせずにぼーっと過ごす時間は、日常の悩みや喧騒を忘れ、ゆったりと流れる時間に身を委ねることで、ありのままの自分を見つめ直すことができます。隠岐の絶景の中で過ごす時間は、何もしないことが贅沢だと感じる至福のひとときです。
●おすすめの過ごし方②「生き物を観察」
春の絶景スポットでは、冬を越し春を迎えた生き物たちが目覚めています。隠岐ならではの植物や悠然とたたずむ牛や馬など、生き物たちの力強い生命が春の訪れを感じさせます。
絶景はどこで見ることができるのか、下記リンクも併せてご覧ください。
≫幻の絶景スポットの詳細はこちら
アクティビティから楽しむ隠岐の春
隠岐の春の大自然を楽しむ上でもう一つおすすめなのが、大自然を堪能する【アクティビティ】です。
海に山、自然あふれる隠岐のフィールドは、アクティブに体を動かせる体験がたくさんあります。ここからは、春の自然の恵みを楽しめるアクティビティを紹介します。
●おすすめの過ごし方③「海の恵みを獲って食べて大満喫!」
春の隠岐近海ではハマチ、マダイ、白イカなどが旬を迎えます。隠岐は日本海に浮かんでおり、北から流れてくる寒流がエサとなるプランクトンを運び、対馬暖流が暖かい気候の魚を運ぶことで豊かな漁場が広がっており、隠岐で獲れる魚はどれも脂がのって絶品です。
この春、期間限定で実施する【春の大自然体験博】では、隠岐の海に精通した船長とともに釣りに出て、釣った魚をそのまま新鮮な状態で捌いて食べるところまで行える体験もあります。
きれいな海を見ながら、釣った魚を新鮮なまま食べられる幸せは、この体験博限定の体験になっています。
≫【春の大自然体験博】について詳細はこちら
●おすすめの過ごし方④「新緑芽吹く山を歩き、自然の目覚めに触れる」
春の大自然をめぐる上で、手付かずの自然が残る山も欠かせません。植物や昆虫が少しずつ動き出す様子に、春の原風景を感じることができます。
あたたかい春の陽気の中をE-bikeで駆け抜ける爽快感はたまりません。また、専門のガイドと春に旬を迎える山菜を収穫して絶品天ぷらにして食べる体験もおすすめです。
春に期間限定で実施している【春の大自然体験博】では、この時期にしか採れない貴重な山菜を収穫し、食べることができる体験を実施予定です。
五感をフルに使って春の自然を味わい尽くしてみてはいかがでしょうか。
≫【春の大自然体験博】について詳細はこちら